台風とは
- darwin-tutors
- 2015年7月15日
- 読了時間: 1分
こんにちは。
家庭教師担当の石黒です。
今週はいい天気ですね。
温度もどんどん上がって35度以上の猛暑日なっている地点も
あるみたいです。
飲み物はしっかり飲んでいますか?
熱中症対策は十分に行いましょう!
さて、明日からは天気は下り坂のようですね。
原因は南の海上にある「台風」。
そもそも台風とはどのようなものなのでしょうか?
台風のもとは、熱帯低気圧(熱帯地域で発生する低気圧)です。
その熱帯低気圧のうち風速が17.2m/s以上のものを台風と呼んでいます。
では
風向は!?
前線はある!?ない!?
中心付近ではどのような特徴が!?
そして進路の特徴として・・・。
中2理科から天気の分野です。
知っているとテスト対策はもちろんのこと、日常生活にもいかせますね。
ダーウィンの家庭教師
Comments