今何かを変えるとき
こんにちは。 家庭教師担当の石黒です。 福井市内の中学校は2学期制で、中間テストが終わりました。 結果はどうでしたか? よくなかった人は、何かを変えなくてはいけません。 塾長は今日仰っていました。 「いつもと同じことをしていて、結果を期待してはいけない。」...
奇跡を信じないところには奇跡は起きない
こんにちは。 家庭教師担当の石黒です。 見てますか?ラグビーワールドカップ! 初戦の南アフリカ戦の歴史的な勝利に感動し、そのニュースを 何度も見たのは私だけではないと思います。(きっと) 私の記憶しているところでは、申し訳ないのですが日本代表が他国のチームに...
ベリタス坂木先生との対談 その2
こんにちは。 家庭教師担当の石黒です 今回は前回の続きで、ベリタスアカデミー坂木先生との対談の後編です。 「英語文法の神編は演習問題ページが1500ページぐらいあるのだけど、それだけやっている ようには思えない思うよ!なぜなら、説明することがすでに書いてあるから。予備校の時...
ベリタス坂木先生との対談 その1
こんにちは。 家庭教師担当の石黒です。 ダーウィングループは22日(火)までお休みです。 授業の有無に関して、お間違えの無いようにお願い致します。 今日は前回の続きでベリタスアカデミー坂木先生との対談の中で 仰っていたことをお伝えしたいと思います。...
ベリタスアカデミーのよさ
こんにちは。 家庭教師担当の石黒です。 前回のブログの続きです。 今回はベリタスアカデミーの特徴ならびにそのよさを お伝えします。 ズバリ、ベリタスのよさは 1)塾でも見れるが家でも見ることができる 2)24時間365日いつでも見ることができる...
映像授業のよさ
こんにちは。 家庭教師担当の石黒です。 先日、元代々木ゼミナール講師で 現ベリタスアカデミー英語講師の坂木先生と お話させていただく機会がありました。 ダーウィングループは、今年福井県で初めて高校生への 映像授業教材としてベリタスアカデミーを導入しました。...
休校のおしらせ
こんにちは。 家庭教師担当の石黒です。 お知らせです。 9月中旬と下旬、10月上旬にかけて休校があります。 なお、一部の教室では日程が異なる場合があります。 ご不明な点がございましたら、お近くの教室、担当者まで 【休校日】 ・9/21(月)・22(火)...
スマホを使った結果・・・
こんにちは。 家庭教師担当の石黒です。 今日中1生のお母さんと話す機会がありました。 そこで話題に出てきたことは 「スマホの使い方とネット依存」について ラインをしたり動画を見たりで携帯電話が手放せなくなっている。 時間を決めずに、自分でストップをかけれずに使ってしまう。...
新田塚校の紹介 その4
こんにちは。 家庭教師担当の石黒です。 今日は「わかりやすい授業」についてお伝えします。 吉田先生の紹介です。 去年の冬に福井大学で福大特訓と称して授業がありました。 その時に吉田先生が社会をしていて、私が後ろで見る機会がありました。 授業中に吉田先生が、...
新田塚校の紹介 その3
こんにちは。 家庭教師担当の石黒です。 今日はおとといからの続きで、山根先生の人気ぶりをお伝えします。 先月夏期講習期間中に、届け物があって山根先生のところに行きました。 授業開始1時間以上前だったので、いろいろ話をしようと思っていると、...