夏休みにすべきこと 中3英語
- darwin-tutors
- 2015年7月21日
- 読了時間: 1分
こんにちは。
家庭教師担当の石黒です。
今日は中3英語です。
中3英語で大切なことは文法の総復習です。
・現在形と過去形、未来形の使い分け
・不定詞、動名詞の使い分け
・比較
・受け身
・完了形
など。細かいところをあげるともっと多くのことがあります。
上記の文法は最低限しっかり理解するところが大切です。
よくご相談をいただくケースとして、
「長文が読めない」
「単語が覚えられない」
とあります。
長文は、1文1文が連なったものが長文です。
1文1文がしっかり訳せていければ長文はほとんど読めます。
1文1文をしっかり訳すためには、教科書の文章から練習するといいでしょう。
単語は、教科書の本文から覚えることです。
単語を1語1語書いていても覚えられません。
教科書の本文をしっかりすることで、文法力も鍛えられ単語力も身に付きます。
つまり、教科書の本文をしっかり理解する
この夏に必ずやり直しましょう。
ダーウィンの家庭教師
石黒 泰之
Comments